夏まつり大盛況‼Vol.1

2019年8月4日

夏の土・日は、市内の各町内で夏祭り・盆踊り大会が大盛況です。特に8月の第1週目はピークで一番多く、必死で回ります。3日(土)には12会場、4日(日)は4会場で2日間で計16会場にお邪魔させて頂きました。どの会場も立派な提灯が飾ってあったり、模擬店・ゲーム・食べ物の屋台などがあり、この猛暑の中、ご準備された役員の皆様は本当に大変だったと思います。

 

最初に訪れた会場では、なんと大留下の子どもたちの姿が・・・招待されて秋祭りで毎年披露している「棒の手」を、この地域で皆様に観ていただくそうです。すぐに見つけて飛んでいきました。みんなすぐに笑顔になって、指導の方からこどもたちまで一緒に記念撮影をしました。やはり地元は有難いですね。次の会場があるので演技は観れませんでしたが、また秋を楽しみにしています。

 

そして会場を次から次へと移動し、ご挨拶をさせていただきました。3日は会場数が多く、挨拶のみで地元の方々とゆっくりする時間がないのです。本当は踊りたい!でも時間がない!どこも後ろ髪を引かれる思いで会場を後にします。が、4日は余裕が多少あるので、踊りの輪に入って皆様と楽しみました。小さい頃から盆踊りはずっと踊ってきたので、ほぼ踊れます。「炭坑節、郡上踊り、河内おとこ節」等々、何年も変わりませんね。そして「ダンシングヒーロー」の新しい曲も。夏の一夜の思い出は、家族みんなの絆を深めてくれることでしょう。さあ、来週も頑張って踊ります!